Select Language
雑草と育てる畑づくり土づくり
参加者募集中
化学肥料や農薬を使わず、堆肥と土壌被覆による土づくりを行い、
植物本来の生命力を活かして野菜を育てる方法を学ぶ連続講座です。
当講座修了生による「土っきリーズ」では、
公園サポーターとして引き続き自主活動を行っています。

■「公園サポーター養成講座」 とは?
公園管理ボランティアへの入門講座ですが、入会は必須ではありません。講座にご興味のある方はどなたでもご参加ください!

◆対  象  市内在住・在勤の方。全日程参加できる方に限ります。
◆募集人数  20名(応募者多数の場合は抽選)
◆時  間  10:00〜14:30
◆活動場所  鎌倉中央公園
◆講  師  郷間 光安 氏
◆受 講 料   無料
◆締 切 り   3月31日(金)必着
講義にて理論を学びます。
圃場見学も行います
夏の畑のようす
初秋の畑のようす
令和5年度予定表
開催日
テーマ
4月21日(金)
オリエンテーション/育土について
5月26日(金)
土の養分を考える
6月23日(金)
草と共存する
7月28日(金)
病害虫を回避する
8月25日(金)
柔らかい土をつくる
9月22日(金)
連作と共栄について
10月27日(金)
自家採種をしよう
11月24日(金)
まとめ
※スケジュールは変更する場合がございます
 @講座名 「雑草と育てる土づくり畑づくり」

 A氏名(ふりがな)

 B住所

 C電話番号

 上記@〜Cを明記し、メール、ハガキにて
(公財)鎌倉市公園協会まで。
 3月31日(金)必着

 住所 〒247-0066 鎌倉市山崎1667
 電話 0467-45-2750
  メール info@kamakura-park.com
twitter
公園ブログ from KAMAKURA
鯉のぼり譲ってください